2015/07/13
2015/07/10
2015/06/19
もんもん
こにゃにゃちは。
イラストレーターのやましたともこです。
突然ですが
小さいお子様をお持ちのみなさま…
みなさまのご家庭では
男子の「おちんちん」にあたる
女子バージョンのパーツのコトを
何とよばれていますか?
わたくしの周りを調査した結果
「おちょんちょん」や「おぱんぽん」「おろんろん」「おまた」などなど
様々な呼び名が出てきました。
中には呼ばない!という人もいました。
男子の「おちんちん」に比べると
ど〜してもやっぱりキャジュアルさにかけてしまい
呼ぶのをためらってしまうもんですよね。
そんなあなたにオススメしたい我が家の呼び方。
それは
どうでしょう?
「おちょんちょん」や「おろんろん」「おまた」などに比べると
いくらかキャジュアルで
うっかり人前で口に出しても恥ずかしくないぞ!
てな気になりませんか?
てな気分にね。
是非トライしてみてください。
でわ
イラストレーターのやましたともこです。
突然ですが
小さいお子様をお持ちのみなさま…
みなさまのご家庭では
男子の「おちんちん」にあたる
女子バージョンのパーツのコトを
何とよばれていますか?
わたくしの周りを調査した結果
「おちょんちょん」や「おぱんぽん」「おろんろん」「おまた」などなど
様々な呼び名が出てきました。
中には呼ばない!という人もいました。
男子の「おちんちん」に比べると
ど〜してもやっぱりキャジュアルさにかけてしまい
呼ぶのをためらってしまうもんですよね。
そんなあなたにオススメしたい我が家の呼び方。
それは
「もんもん」
どうでしょう?
「おちょんちょん」や「おろんろん」「おまた」などに比べると
いくらかキャジュアルで
うっかり人前で口に出しても恥ずかしくないぞ!
てな気になりませんか?
てな気分にね。
是非トライしてみてください。
でわ
2015/06/18
自称イラストレーター
長女が4才になりました。
ブログを更新するネタもないので
これからは最愛のむすめっこ達のネタを書こうかなとか
思ったり思わなかったり…
念のため
紹介させてください。
娘その1「N子」(4才)と娘その2「 KT」(1才)
そして
わたくし
自称イラストレーター
やましたともこ(※■○才)でございます♡
これからもどうぞよろしくお願いします。
ブログを更新するネタもないので
これからは最愛のむすめっこ達のネタを書こうかなとか
思ったり思わなかったり…
念のため
紹介させてください。
娘その1「N子」(4才)と娘その2「 KT」(1才)
そして
わたくし
自称イラストレーター
やましたともこ(※■○才)でございます♡
これからもどうぞよろしくお願いします。
登録:
投稿 (Atom)